美しい街並みに配慮した新しいデザインを創造します
有孔折板
通気効果と
解放感を表現

有孔折板について
パンチング加工による開孔と台形状のパネル断面により、風をやわらげる効果があります。パンチングの透過性により、通気効果及び解放感を表現することができます。
パンチングパターンは開孔率0~50%程度まで、各種類のパンチング金型を保有しております。また、断面形状も3種類の台形パネル断面を提供しております。パンチング金型は自社製造しておりますので、カタログ掲載以外のパンチングパターンも対応可能です。
台形断面を実現する曲げ加工はロールフォーミング加工で対応しておりますので、コスト的にも魅力あるパネル提供が可能です。
一般的な亜鉛メッキ鋼板と比較して、高耐候性を誇る亜鉛・アルミ・マグネシウム合金メッキを有孔折板・無孔折板に採用。ポリカーボネートの加工も可能になりました。 各種焼付塗装・粉体塗装によるカラ-リングも可能です。
製品一覧
断面形状図
パターン図
注意点
- パターン図のカッコ内%は取付孔、長さ方向の余長を含まない場合での開孔率です。
- 上記パターン図の開孔使用についてはお問い合わせ下さい。
- 弊社の当該製品は、特定用途以外でのご使用は思わぬ事故につながることがあります。
- 使用環境により劣化がすすみやすくなりますのでご注意下さい。
- 設置場所環境(公害、塩害、水害など)を調査の上、仕様を決定して下さい。
- 亜鉛メッキ製品は、一時的に高温多湿の場所または、屋外に積み重ねたまま保管しますと、白錆等が発生することがありますが、耐食性にはほとんど影響ありません。(JIS H8641参照)
- 腐食性ガスや海水、あるいは砂塵にさらされるような環境では短期間のうちに使用に耐えない状態になることがあります。
- 弊社製品に関する ご不明点/ご相談等につきましては弊社営業担当が対応いたします。お気軽にお問い合わせください。